平成23年5月5日 (木)晴れ
冬の間、茶色かった芝生にようやく、緑の芽が出て来ました。南の庭。
去年(平成22年=2010年)は夏は猛烈に暑く、冬はこの上なく寒くという
メチャクチャな気候で、「今まで大丈夫だった商品(植物)もダメになった」と
近くの花屋さんが言っていました。
芝生も、春になったのに全然緑にならないと思っていましたが、ようやく
ここ2週間くらいで、ポツポツ緑の芽が出て来てます。
奥の背の高い雑草と見まごう芝は種類の違うもの。
(奥 拡大)
奥は西洋芝。タネを2009年の春、引っ越してきた時にネットで購入しました。引越してすぐに買ったもの。
庭を平らにし、タネを自分で撒いて、芝生を育てようと思っていたのですが、元々ここは防犯用石ころがじゃりじゃりの庭で、(中古一軒家購入)とてもひとりで庭造りはやりきれないと感じて、実家がお世話になっている植木屋さんに芝を植えてもらいました。
庭どうしよう?と思ってた矢先、「引っ越し祝い何がいい?」と母に聞かれたので、ちゃっかり「芝生!」と答えました。
プロの技は見事でした。
男の人、3人がかりで庭がすっかり綺麗になって感激しました。
実家から庭の緑の絨毯=高麗芝をもらった感じです!とっても嬉しかった!
でも、買った西洋芝の種も勿体無いので、高麗芝の薄いところに撒いてみたら
西洋芝のほうが元気がよくてこんな風にまだらになっています。
高麗芝は寒さに弱いのかも・・・。
ちなみに2009年7月13日の画像もありました↓
4月にはった芝が、7月には青々と伸びたところです。
秋になるまでは、この上を歩いてはいけないと言われ、レンガのところを
ジャンプして移動していました・・・。
ここまで回復するかな~。肥料はあげてるんですけど。
あとでお手入れ方法をネットで探ってみようっと。
これから元気になってくれることを祈ります~。
去年はこの時期に目土を入れてみましたが、今年はこのままで行きます。
平成23年5月9日 (月)晴れ
うちの芝、ほうっておいたらこのまま枯れそうなので、茶色い枯葉を取り除き、
(手でかき集め)少し綺麗にしてみました。
上の写真(5月5日)とあまり変わらないように見えるかもしれませんが、取り除いた茶色い葉っぱとか↓です。
あと、真中に生えていた、西洋芝の背の高いものは不自然なので
ヘリのほうに移動しました。
引っこ抜いたらこんなでした・・・。
捨てようかと思いましたが、折角生長したのですから、とりあえず高麗芝が
生えない日陰のヘリ(写真の右上方)に植え替えました。
あとは、雑草を抜いて、落ち葉とかゴミを広い、最後にクワでブスブスと
芝生のあちこちに穴を開けてみました。
空気や水が通るかな~と思って。
ネットで調べたら、スパイクのような靴の裏が釘が出ているものをはいて
お手入れしているところがありましたので、クワならもっと直接的かと思いました。
私の家の芝生も、乱暴な主人に扱われて可哀相ですが、何もしないより
いいと思います。
仕上げに肥料を撒いておきました。
平成23年5月13日 (金)晴れ
芝の手入れをしてから、タイミングよく、昨日の夜までまで雨でした。
つまり丸3日間雨が降り続けたことになります。
(おかげで昨日は店が雨漏りしましたが・・・。おまけにそのさなかに火事、二重に驚きました。)
さて、晴れた朝の10時近くに、撮影したのが↓
植木の陰があるところはどうしても、年間通じて日陰なので、芝生が育ちません。ですので、ここにあの雑草のような西洋芝を移植したわけです。
うまく高麗芝と折り合いをつけて育ってくれるといいんですけど・・・。
平成23年5月23日 (月)曇りのち雨
昨晩から雨。午前中、少し雨がやんだ曇りの時に芝生のお手入れをしました。
こういう空だと日焼けしなくていいんですけど、蚊が出てきました。
私は蚊にさされると、当分の間ふくれて真っ赤になってます。(アレルギーあるから)けれど、可愛い芝のためがまん・・・。
お手入れ前はこっち↓
今から、雑草を取って、枯葉も拾いお掃除です♪
肥料もあげます。(100均でかったやつ)
お手入れ後↓
写真に撮ると、あまり変わらないのね。残念。
気持ち的にはかなりすっきりしました。(でも5月5日よりは綺麗?)
右奥に薔薇(キスミー)が咲いていて、庭に彩を加えています。
薔薇は私の背より高くなってしまいました。
自然に任せてあまり剪定していません。
平成23年7月29日 (金)晴れ
だいぶ復活したのですが、猛暑のせいか元気がイマイチです。
2年前はやっぱり最高に綺麗でした。
お水は毎日ホースで撒いてますが、撒いても撒いてもすぐ吸ってしまいます。
暑い夏の中、よく耐えていると思います。
引っ越した当初、お隣さんに「前の人が芝生植えてたけど、枯れちゃったんだよね」と(植え終わった直後)言われ、がっくりしましたが、お水をたっぷりとあとは愛情で持ってます。